夏油てしごと市
夏油高原で開催されるクラフトフェアのご紹介
第12回夏油てしごと市
令和5年10月14日~15日の2日間開催
PR / クラフトフェアの後は、夏油高原温泉でゆっくりと疲労回復と気分転換はいかがですか?
出展者リスト2/2 No.51~9*
出展者リスト1/2 No.1~50
![]() |
51 Nana.sent |
---|---|
![]() |
52 布あそび美屋裁縫系 <奥州市>和風の布地(古布、ちりめん)を用いて、小さなつるし飾り、うさぎの人形、和小物などを手縫いで仕上げています。 1人で作っているので、さまざまな種類のパーツを時間を見つけてはチクチクと縫っています。 ある程度の数になると、どのような完成品にしようかと思い浮かべ色々なパーツを組み合わせてデザインを決めていきます。 例えば同じデザインの物を何個か作ったつもりでも、それぞれに味が違います。 柄の出具合とか人形だったら表情とか、それぞれに私のオリジナルが表れています。 又、幅広い年齢層のお客様に美屋の作品を手に取って頂きたいと常に思っています。 そのためには作り手としてのクオリティーアップを常に考えています。 自分磨きを忘れずに!私のモットーです。 |
![]() |
53 都丸和也陶芸系 <群馬県前橋市>動物を擬人化した陶人形を製作しています。 使っても楽しめる、目付きの悪い動物達を是非ご覧ください。 花器、香炉等様々な用途にお使いできます。 |
![]() |
54 おりらくガラス細工系 <奥州市>今は希少な昭和に製造された磨りガラスを使ったシリーズや立体制作のリースや、約100種類以上のサンキャッチャーや、置物、硝子の種類も豊富に使用しています。 生活の一部に取り込んで頂き硝子の色と輝きで癒しを与えるような商品作りを目指しています。 |
![]() |
55 RinRin裁縫系 <秋田県大仙市>
裁断から1点1点手作りで製作しています。 手作りの温かみを感じていただけると嬉しいです。 また、手に取っていただきお客様との会話も大切にして皆さんで楽しめる様なお店づくりを心掛けてます。 たくさんの方とお会い出来るのを楽しみにしています。 |
![]() |
56 Art kanoa絵画系 <宮城県仙台市>アルコールインクアートや、レジンアートのインテリア雑貨やアクセサリーを制作しております。 ギャラクシーアート、ジオードアートのインテリア雑貨もお持ちしますので、是非お近くでご覧になって欲しいです。 アートを身近に感じてもらえるようにお部屋に彩りを添えるお手伝いをします。 アートのアクセサリーは勿論一点物となっております。晴れの日や、カジュアルにもどちらにも合わせやすいアクセサリーとなっております。 |
![]() |
57 tabisuke factory裁縫系 <宮城県仙台市>
初めての夏油高原で出店させていただきます。 帆布の持つ素朴なあたたかさと経年変化をお楽しみ下さい。 |
![]() |
58 手作り雑貨ぷりむら裁縫系 <花巻市>子供用と大人用のベレー帽を作っております。市販には無い個性的な柄や、綺麗目な色も人気となっております。 その他に、昭和レトロな布を中心に、ベビーリュック、ポシェット等の子供用品、バッグ、ポーチ等の大人用品等も作っておりますので、お手に取って懐かしい昭和を感じて頂けたら嬉しいです。
|
![]() |
59 Email K
|
![]() |
60 Tama Sun.裁縫系 <北上市>こんにちは~ Tama Sun.です。 普段使いに便利な帆布バックや布小物・布雑貨を作っています。 夏油手仕事市は2度目のチャレンジです。 お気軽にお立ち寄りください~ |
![]() |
61 BAUM木工系 <陸前高田市>オリジナルキャラクター「こけ子ちゃん」など、みなさんにかわいいと思ってもらえるような木工雑貨を作っています。 「こけ子ちゃん」を見て、いつでも笑顔になってくれたらうれしいです。 |
![]() |
62 Chat-qui-peche裁縫系 <福島県福島市>リネンやお気に入りの生地、レースやアンティークレースなどを贅沢に使い布小物やバックなど中心に姉妹で作っています。アンティークな雰囲気の大人可愛いモノから、ポップでチャーミングな小物達は一つ一つ丁寧に心を込めて手作りしていますので、ぜひ手に取ってご覧ください。 |
![]() |
63 goodies雑貨系 <宮城県仙台市>
モザイクタイルを使用したオリジナルキッチン雑貨やインテリア雑貨の製作・販売を行っております。 普段使いを心がけ、タイルの鍋敷きをメインとしたキッチン雑貨、タイル屋根の小さな家をモチーフにした自宅や職場でも活躍できるインテリア雑貨を作っております。 また、簡単ではありますが達成感のある自分でも作れるオリジナル工作キットも販売しており好評です。 「ちょっとこれいいかも!!」そんなモザイクタイルの雑貨を皆様にお届けいたします。
|
![]() |
64 アトリエ eclat
|
![]() |
65 wood work toto木工系 <茨城県日立市>
木の無垢材から削り出し、素材の色や木目を活かした仕上げと飽きの来ないデザインを心がけて製作しています。 木材の質感を活かしたピアス、ネックレスなどのアクセサリー、小さな一輪挿しなどの雑貨、手触りの優しい木のおもちゃなどを製作しています。 軽さや木の質感をぜひお手に取ってご覧ください。
|
![]() |
66 手作り籠工房m雑貨系 <秋田県仙北市>
ppバンドで編んだプラカゴは、水に濡ても大丈夫。 汚れたら水洗もできます。丈夫に作っているので重いものを入れて使えます。 新作ベトナムカラーのカワイイプラカゴを多種類お持ちします。 |
![]() |
67 STRAWBERRY JAM |
![]() |
68 Angel Rabbit &なないろ裁縫系 <秋田県大仙市>その場でサイズ調節ができるアクセサリーやオリジナルのバッグなどを作ってます。 豊富な柄の生地でお作りしていますので、ご家族やお友達同士でおしゃべりしながら楽しく選んでいただけたら嬉しいです。 心を込めて作った作品を是非ご覧下さい。 |
![]() |
69 小糸商店雑貨系 <金ヶ崎町>水引を中 |
![]() |
70 デコの家裁縫系 <一関市>手作りカバン始めて 十数年経ちます。 大好きな布遊びは生きがいであり ライフワークになっています。 手作りの面白さ 味わい深さが皆さまにも伝われば幸いです。ぜひお気に入りのいちまいを見つけてお帰りください! |
![]() |
71 handmade maaa***雑貨系 <奥州市>
今回初出店となります。 淡いアンティーク&動物モチーフアクセサリーをメインに作成しております。個性豊かなアクセサリーを是非ご覧くださいませ。 ワークショップでは キャンディーバックキーホルダー作りも合わせて行う予定ですので是非そちらも宜しくお願い致します。 |
![]() |
72 しーちゃん工房雑貨系 <花巻市>猫シリーズや肉球シリーズなどの商品もあります! また、これからの時期は座布団がオススメ商品です! 座布団はふわふわと暖かくて寒くなるこの時期にお尻を守ってくれます! そして色々な模様のコインケースもありますのでぜひしーちゃん工房の所で手に取って見てください! 皆さんに会えるのを楽しみにしてお待ちしております! |
![]() |
73 Miralinアクセサリー系 <北上市>
一つ一つ丁寧に編み込んだレース編みでシュシュ、ヘアゴム、ブローチやモチーフとして色々な使い方を楽しんで頂けたら幸いです。 また着物リメイクは使わない着物を普段着て歩ける現代風なデザインに仕上げ若者から年配まで対応してます。 |
![]() |
74 にじいろたまごアクセサリー系 <花巻市>
レジンによる雲玉や動物モチーフのピアス、イヤリングやキーホルダーを作成しています。 キラキラする物や、カラフルな色合いの物を心がけています。 見ているだけでも、ワクワクしてもらえると思っていますので、ぜひ、見に来てくださいね。お待ちしています。 |
![]() |
75 フラワーアレンジ sai*home雑貨系 <秋田県鹿角市>
プリザーブド、アーティフィシャルフラワー、自然素材を使用して、フラワーアレンジを丁寧に制作販売しています。 自然素材を使用して、木の実にお花をアレンジした作品や、スワッグをホウキに見立てた作品など、他にはないフラワーアレンジを目指しています。 お花を見て「わぁ。綺麗」って心がほっと和らいで貰えたら嬉しいです。どうぞよろしくお願いします。 |
![]() |
76 nappole cappole雑貨系 <秋田県大館市>
がま口をはじめとした布雑貨、洋服を作っています。がま口金は珍しいものを使っています。 異なるデザインで、独自性や趣味を主張できよるうなものをお届けします。 変わり金口金もたくさんあります。 パチン!と心地よい音に少し癒しを感じる。 お気に入りをみつけに来てください! |
![]() |
77 シャンテ木工系 <奥州市>今回が初めての夏油てしごと市になります。 主に木工作品、多肉植物、ハンドメイド雑貨を日々楽しく作成販売しております。 より多くのお客様の手に取ってもらえるよう日々精進して作成しております。 ぜひお越しください。 |
![]() |
78 yoemyアクセサリー系 <奥州市>はじめまして。 お花を使ったレジンアクセサリー、インクアートのレジンアクセサリー、ポリマークレイアクセサリー等を制作しております。 ぜひ、お手に取ってご覧下さい。 お気に入りの1点が見つかりますように! お会いできるの楽しみにしております! |
![]() |
79 clipvikky紙細工系 <金ヶ崎町>レトロアニマルなどレトロな絵柄をモチーフとしたシール、紙物、雑貨等を販売いたします。 カラフルで見ているだけで癒される作品を多数販売いたします。 プレゼントのラッピングにも使える物ばかりです。 是非いらしてください。 |
![]() |
80 茶路屋裁縫系 <一関市>ガーゼスタイ、ハンカチを始めいろいろな生地でポーチやバッグを作っています。 バラエティに富んだ生地揃いです!手に取って見て頂きお気に入りを見つけていただけたら嬉しいです。 ふんてぃ(ふんどしパンツ)も作っておりますので興味ある方は是非!
|
![]() |
81 アトリエ ココフルール
|
![]() |
82 non-scaleアクセサリー系 <遠野市>長年アクセサリー作成をしてきた2人を中心にした創作実験ユニットです。 自分で作り上げた作風やイメージに囚われないで、今作りたいモノを作る事をコンセプトにアクセサリーを創作してます。 素材はレジン、ガラスビーズ、天然石ビーズ等を使うことが多いですが、テーマにより毎回変わります。 その時にしか会えない作品と誰かの出逢いがありますように。 Twitter @non_scale_ |
![]() |
83 michi+/道雑貨系 <新潟県南魚沼市>新潟県南魚沼市で、ニット小物とうつわを1人で作っています。 ニットは“素材や手触り”にこだわって、柔らかくて軽いものを目指して作っています。 また『ニットのお直しやオーダー注文』も承ります。 うつわは“カタチ”にこだわって、主に『手びねり』という手法で、出来るだけ軽くて使いやすいものを目指して作っています。 また『muk.Lab(南魚沼米袋研究所)』という活動も行っていて、今回も米袋を使ったいろいろなグッズを持っていきます! ぜひ手にとって見てみてください。お待ちしております。 Blog Facebook Instagram |
![]() |
84 綺羅星堂★アクセサリー系 <北上市>
水引細工を中心に、レジン、巻き玉、アルコールインクアートなど、様々なものでアクセサリーやインテリア小物などを作成しています。水引細工は、とても軽い着け心地で「重いから大振りなイヤリングやピアスはちょっと…」という方にもおすすめです。和服だけでなく、洋服にも合うような色選びを心がけています。是非お立ち寄りください。 |
![]() |
85 HUKU*SUZU雑貨系 <花巻市>こんにちは。HUKU*SUZUの熊谷と申します。 レジンアクセサリーとハーバリウム雑貨のお店です。 今回はハーバリウムペンのワークショップもおこないますので、みなさまに会えるのをとても楽しみにしております。 |
![]() |
86 momo裁縫系 <花巻市>母へのプレゼントの為に作ったバッグがきっかけで、がまぐちバッグに魅せられて、サイドに大きなあおりポケットが付いたバッグと、小さなポーチを製作しております。 あおりポケットバッグは、荷物が沢山入ってとても重宝しますと好評です。 |
![]() |
87 Sikisaiアクセサリー系 <山田町>岩手県山田町を拠点に、アクセサリーの制作・販売の活動をしています。 コンセプトは『日常にささやかな彩りを』。 全てデザインの違う一点物のアクセサリーの中から、是非皆さんのお気に入りを探してみてくださいね。 |
![]() |
88 和と小物ばばば裁縫系 <宮城県気仙沼市>地元で採集した木の実やシーグラスを使ってアクセサリーや小物作りをしています。 また、昔ながらの懐かしい着物生地で作る日常小物も多数。 珍しい組み合わせをすることで、他にはない自分だけのアクセサリーになるような作品作りを心がけています。お気に入りを見つけにいらしてください。
|
![]() |
89 月の頬アクセサリー系 <滝沢市>
タティングレースでアクセサリーをお作りしております。 タティングレースとは、糸を結んで形作るレース技法。繊細なのに凛とした美しさが特徴のレースです。 さり気なく個性を演出できるアクセサリー作りを心がけております。 繊細で美しいタティングレースをぜひお手にとって御覧ください。 |
![]() |
90 にゃんとにゃくKitchen雑貨系 <埼玉県新座市>
出展作品は、手づくり石けん(生活雑貨)になります。天然素材にこだわり、昔ながらのコールドプロセス製法にて、ひとつひとつ丁寧に、時間をかけて作っています。 「こんな石けん、見たことない!」と、手に取ったお客様が、驚きと感動に包まれる作品作りを心がけています。 まるでお菓子屋さんのような装いのお店で、皆様をお待ちしております。 |
![]() |
91 ピアチェアクセサリー系 <宮城県仙台市>
キラキラガラスいっぱいのサンキャッチャーと天然石アクセサリーです。 心や身体が安らぎ、元気をくれる小物たち。あなたの心にも届きますように。 ワークショップはサンキャッチャー(1000円〜)と天然石ブレスレット(800円〜)・ストラップ(500円)作り。小さいお子さんから本格派の大人の方まで♪ Web site |
![]() |
92 静山園雑貨系 <奥州市>
日々、気の向くまま自由な発想でモノ作りに取り組んでいます。 全てが手作りの一点物につき、作家の想いが詰まった数々の作品との出会いを楽しんでいただければと思います。 実用的なモノ、笑顔になれるモノ…様々ご用意しております。 |
![]() |
93 wood berry裁縫系 <宮城県仙台市>
仙台市郊外の小さなリネンショップです。 |
![]() |
94 おいもの日飲食系 <盛岡市>
つぼ焼きいもの甘さを活かした砂糖不使用の焼きいもスイーツも販売します。小さなお子様にもぜひどうぞ! 今年のてしごと市も晴れるといいですね~ |
![]() |
95 カレーだJ飲食系 <花巻市>
スパイスを調合してカレーを作ってます。 看板メニューの梅干しカレーは、コリコリカリカリと歯ごたえを楽しめるカレーになってます! その他に甘口カレーや辛口カレーや、さっぱりのカレー!ぜひカレーを楽しんでください! |
![]() |
96 笑福食堂 稲背飲食系 <盛岡市>おふくろの味伝承!自慢のからあげをお待ちいたします。衣に岩手県産米粉と南部小麦を使用。 選べるソースを数種類し、味変でディップして召し上がっていただくスタイルです。 一番人気は三陸ジンジャー使用のタルタルソースです。
|
![]() |
97 ゴウちゃんのコロッケ屋飲食系 <盛岡市>
コロッケにとことんこだわりジャガイモを自社栽培していますが、令和5年より完全に無農薬栽培のジャガイモを使用しています。 また福田パンとのコラボのコロッケパンなども大人気となっております。 TikTok Instagram Faccebook |
![]() |
98 裂き織 さ蔵裁縫系 <北上市>不要になった布を細かく裂いて 織り機で一段一段丁寧に織り込みバッグや小物入れなどを作っています。元の布の色の組み合わせによって変化する裂き織を使用しての製品のため すべてが一点物です。また、裂いた布で作る布草履は素足に気持ちよく快適です。 |
![]() |
99 ポレポレパカ裁縫系 <盛岡市>
|
![]() |
100 Bonheurアクセサリー系 <盛岡市>キラキラなクリスタルガラスや天然石を使った大人可愛い商品を作っています。 Bonheurとはフランス語で幸せという意味、ワクワクを感じて日常に幸せを感じられたらと思いながら制作しています。 あなたのお気に入りを探しにお越しください。 |
![]() |
101 shumei雑貨系 <矢巾町>ポリマークレイで動物モチーフの小物を作っています。 メモスタンドやマグネット、一輪挿しなど、日常で使用できる小物を動物で形づくり、日々の生活に癒しをお届け出来るような物を作り出したいと思っています。 |
![]() |
102 手彫り工房きばくり木工系 <盛岡市>
(ふくろう)を中心に手彫りの小物木工品です。 世界でただ一つ同じものはありません。 森の賢鳥、ふくろうに心を奪われて、毎日工房にて創作しています。 小物の手彫りですので細かい作業ですが、それだけに完成品が楽しみです。 体が動く限り続けたいと思っています。 |