GETO BANKED SLALOM 2022
イベント要綱
今年で6年目となるGETO BANKED SLALOMは昨年同様 A2コースに作成いたします。
今年もコースディレクターとして三上晃司氏を迎え大人から子供中級者から超上級者まで楽しめ、夏油高原が誇る積雪を存分に使ったコースレイアウトを考えております。
また、北東北では普段はお目にかかることのないライダーたちもこのイベントを盛り上げてくれるために参戦してくれます。
夏油高原はこのBANKED SLALOM終了からスプリングシーズンへと突入いたします。そこでBanked After Parkとしてこちらの大会で使用したコースをそのままシーズン終了まで維持いたします。
開催概要
開催日程
3月26日(土) 公開練習とライダーインスペクションとし、プロライダーの滑りを実際に見ていただき、ラインどりを意識しながら本番へ!
3月27日(日)大会当日 9時スタートを予定しています。1人2本のベストタイム制。各カテゴリー上位3名に表彰を行います。
会場
夏油高原スキー場 A2コース 特設会場
エントリーフィー
【3/26(土) インスペクションJAM参加料】大人 1500円
子供 1000円(ユース参加者のみ)
リフト券別
【3/27(日) 大会当日】
大人 3000円
子供 2000円(ユース参加者のみ)
リフト券別
コースはペアリフトで行ける場所にあります。
ペアリフト専用券のみ受付時に購入可能。(!!現金のみ!!)
大人は割引価格3000円、中高生は2000円、小学生1200円です。
※1日券が必要な方はチケットカウンターでお買い求めください。
支払い方法 ・事前振り込み(※入金締切3/23 以後は現地支払いのみ。振込先は自動返信メールに記載あり)
・現地払い(※現金のみ。3/27当日までマウンテンインフォメーションにて受付)
お申し込み方法
HP申し込みフォーム(このページ下部)
≪問い合わせ先≫ 夏油高原スキー場 マウンテンインフォメーション
参加選手、大会関係者の皆さんへ
安全に楽しく大会を開催するために新型コロナウイルス感染対策として下記の対応をお願いいたします。
1.受付時
・検温、消毒にご協力ください。37.5℃以上の発熱がある方は大会参加はご遠慮ください。
・マスク等口を覆うものの着用をお願いいたします。
2.スタートエリア
・競技時以外ではマスク等口を覆うものを着用してください。
・屋外での競技ですがソーシャルディスタンスを意識してください。
3.ゴールエリア
・ビブは各選手が回収箱に返却してください。スタッフの案内に従ってください。
・観戦者はソーシャルディスタンスに配慮し、マスク等口を覆うものを着用ください。
4.表彰
・今大会の閉会式は行う予定です。
・場所は天候により変更いたしますので競技終了後は表彰まで本部付近にてお待ちください。
【競技クラス】 |
|
スノーボード |
男子女子グランドマスター(50歳以上) |
---|---|
男子女子マスター(40歳以上) |
|
男子女子オープン(バンクド経験者&ライダー) |
|
男子女子エントリー(バンクド未経験者) |
|
男子女子ユース(小学6年生まで) |
3月26日(土)【イベント日程】 |
|
8:15~12:00 | 受付 |
---|---|
9:30~ | インスペクションJAMスタート |
※開始時間にプロライダーが一斉に滑走いたします。ぜひ滑りの参考してください | |
12:30 | インスペクションJAM終了→コース整備 |
コースが荒れた場合は途中で整備が入ったり雨が激しく降る場合は早めに終了になる可能性があります。 |
3月27日(日)【競技日程】 |
|
7:00~8:00 | 受付 |
---|---|
8:00~8:10 | 開会式 |
8:10 | 第1ペアリフト運行開始 |
8:20~8:45 | インスペクションスタート |
※ 前日参加できなかった方限定 | |
8:50 | 前走滑走、タイムチェック |
9:00~ | 競技開始 |
Gマスター→マスター→オープン→中間整備→キッズ→エントリー→2本目(1本目と同様の滑走順) | |
15:00 | 競技終了(予定) |
16:00~16:45 | 閉会式(予定)※閉会式会場は当日の天候次第で屋内屋外を検討いたします。 |