マイナス20℃以下の環境でも熱いサウナに入りたいと願う、ロシアで生まれたテントサウナブランド。
MAX120℃にまで達することができる高性能。アロマ水でロウリュを楽しんで身体を芯から暖めて、水風呂でクールダウン。
大自然で「ととのう」感覚は、一度味わえばやみつきです。
ロウリュウ用アロマ水にはフィンランド発のフレグランスブランドOSMIAを使用しております。
日替わりで変わります。ロウリュウをする際は、香りをお楽しみください。
ご褒美タイム!サウナのすぐ横に夏油の沢水を入れたプールをご用意しています。 かけ水をしてからご利用下さい。
メインディッシュの外気浴はインフィニティチェアで!夏油の自然と融合して素晴らしいととのいの世界へ。
7/1よりスタート(営業日は予約フォームの希望日程欄よりご確認ください)
※温泉清掃日はお休みとなります。
▼ご利用は1回90分で、一度に5名様のご利用が可能です。
営業時間 | ① | ② | ③ | ④ |
---|---|---|---|---|
ご利用時間区分 | 9:00∼10:30 | 11:00∼12:30 | 13:00∼14:30 | 15:00∼16:30 |
▼夏油高原温泉の入浴料もついています!
一般 | キャンプフィールド宿泊者 | |
---|---|---|
1名あたり料金 (5名様迄の利用) |
3,500円 |
3,150円 |
1名あたり料金 (1名で利用) |
4,500円 | 4,050円 |
料金に含まれるもの | フェイスタオル、バスタオル、薪、アクリ、兎森の湯入浴券、アウフグース |
|
日帰りを含む、夏油キャンプフィールド利用者は10%引き!
テントサウナ企画・運営、アウフグースサービス
saunaは感染リスクを防ぐために最大限の配慮をした上で、皆様が安心して楽しめるアクティビティを提供する事に努めます。
ご利用対象者は2週間以内に海外渡航や海外渡航歴がある方と濃厚接触がない方とさせて頂きます。
37.5℃以上の熱がある場合や咳、腹痛、吐き気の症状がある場合はご利用出来ません。
受付などの館内ではマスクを着用して、2m以上の間隔を保って下さい。
ご利用中に新型コロナウイルスの疑いがある症状が発覚した場合は直ちにご利用を中止していただきます。
※返金は致しかねます。
尚、今後の情勢に対して流動的に対応していきますので、プログラム内容は余儀なく変更する場合もございます。
テントサウナ体験のイメージ写真です
Get in touch with us